ランキング上位のプレゼント 『日本のダダ 1920~1970』、白川昌生編、1988年。 アート/エンタメ

ランキング上位のプレゼント 『日本のダダ 1920~1970』、白川昌生編、1988年。 アート/エンタメ

  1. Facebook
  2. Twitter
  3. Linkedin
  4. Pinterest

ランキング上位のプレゼント 『日本のダダ 1920~1970』、白川昌生編、1988年。 アート/エンタメ

nimes-basket.fr

¥8,000 ¥6,800 (税込) 送料込み

商品の説明

ランキング上位のプレゼント 『日本のダダ 1920~1970』、白川昌生編、1988年。 アート/エンタメ


アビイ・ロード・スタジオ 世界一のスタジオ、音楽革命の聖地
1988年にアーティストの白川昌生が編集し、書肆風の薔薇から出版された書物です。ダダという軸で1920年代から60年代までの日本の「前衛」の系譜を一冊の書物で見せるという試みは、大変重要なもので、当時大いに話題になりました。\r\r目次をご覧になるとわかりますが、針生、中原、ヨシダと言った美術批評家たちの文章だけではなく、資料編には、マヴォ宣言や具体美術宣言など、作家自身たちによる重要な文章も集められています。また、図版は全編白黒ですが、貴重なものを多く含んでいて、日本の前衛運動の歴史に関心のあるかたにとっては、必携の書物の一冊と思います。\r\rコンディションは良好です。表紙や裏表紙や背には経年からくるヤケや小さなヨレなどがあり、見返しにかつての古本屋のシールの一部が張り付いたままですが、中身は極めていい状態で保たれています。写真でご確認ください。もはや入手が難しい一冊ですが、上記のことを考慮して、お求めやすい価格に設定いたしました。参考までにAmazonのリンクを貼っておきます。\r\rhttps://www.amazon.co.jp/日本のダダ-1920%E2%80%901970-白川-昌生/dp/4891762195

カテゴリー:本・音楽・ゲーム>>>本>>>アート/エンタメ
商品の状態:やや傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:京都府
発送までの日数:2~3日で発送

商品の情報

nimes-basket.fr安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

efe84885bff

 1601

本人確認済

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

コメント (10)

efe84885bff

ランキング上位のプレゼント 『日本のダダ 1920~1970』、白川昌生編、1988年。 アート/エンタメ ランキング上位のプレゼント 『日本のダダ 1920~1970』、白川昌生編、1988年。 アート/エンタメ
アビイ・ロード・スタジオ 世界一のスタジオ、音楽革命の聖地 - by , 2023-05-05
5/ 5stars
保育園で好きらしく、家用に購入。絵もリアルだし、具体的に食材を覚えて、実際にサンドイッチを作るときに具材を見ておんなじ!と喜ぶので、買って良かったと思いました。娘のお気に入りの本です。
まんだらけ コンプREX 08 廃刊 - by , 2023-05-19
5/ 5stars
子供に購入しました。このシリーズが大好きで喜んでくれました。何回見てもあきないようです。
泉北だんじり 和泉、高石、泉大津、忠岡+堺 - by , 2023-05-12
5/ 5stars
保育園で見た絵本を家でも読みたくて購入。4歳の子供もすらすら読んでいました
Olivier Gerval オリヴィエ ジェルヴァル 作品集 光と影【希少】 - by , 2023-05-17
2/ 5stars
B5サイズで、見開きで一匹ずつの紹介のようなシールブックです。 可愛いのでコレクション的にもつならおすすめ。 こうして絵本のキャラクター紹介をみると、たしかにこんなこ…なのだけど、実際アニメを見たらもっとぶっ飛んでますよね。 私は陽気な天然アホッコのピンキーパイと、優しく穏やかでやられちゃってるフラッターシャイのやり取りが面白いです。 ピ「らんらんらーん♪お買い物って楽しいわねぇ!」 フ「そうね、、でも今度わたしも風船のほうが持ちたいわ」
世界によってみられた夢 - by , 2023-04-28
5/ 5stars
解説の文章量もほどほどに、見やすい写真構成で満足しています。
Leon Spilliaert / レオン・スピリアールト - by , 2023-05-15
5/ 5stars
手元に欲しく毎日 チラチラ見てます。 見てるだけで癒されますね。
Complete World War Robot / Ashley Wood - by , 2023-04-14
5/ 5stars
結構大きな本なのでミニでもよかったかなーと。 外出に不向きなので、ミニを持っていった方が荷物が減ります。こちらはお家用にします。 そして飽きるまで読ませます。
美術の窓 MADO 2001 - by , 2023-05-13
5/ 5stars
息子5歳にはしっかり読み応えある内容かと思います。頑張って読みきる姿に感動しました。
生誕100年 小林和作水彩画集*小林和作*ふたば書房  #画文堂 - by , 2023-03-31
5/ 5stars
知らなかったことばかりで、思わず子供より私の方が真剣にみています。
Julia Margaret Cameron - by , 2023-05-11
5/ 5stars
子供が気に入って何回も読んでと言い 持ってきます。グリグラグリグラって楽しそうに言ってます

この商品を見ている人におすすめ

ホーム > ランキング上位のプレゼント 『日本のダダ 1920~1970』、白川昌生編、1988年。 アート/エンタメ